ラーメン二郎松戸店のコールと並び方をまとめました!気軽に楽しめるお店

松戸二郎並び方 松戸ラーメン
松戸ラーメン探検隊

ラーメン二郎松戸店のコールや並び方

ラーメン二郎は人気店ですが、コールや並び方など独自ルールがあり、敷居が高いと思われる方もいますよね。今回、ラーメン二郎を訪れた事がない方でもコールや並び方がわかるようにお届けいたします。

決して難しい内容ではないため、サラサラッと読んで楽しんでほしいですね。それだけの魅力がラーメン二郎にはあるため初心者の方が気軽に訪問できる為の内容をお届けします。

ニンニク入れますか?に答えるのが基本

ラーメン二郎松戸店では基本は店主が麺を茹で終えて、スープの中に盛った後、野菜を乗せる前にコールを聞かれます。お決まりのフレーズとしてニンニク入れますか?と聞かれた後に答える形です。

なお、1つ例外は麺量を少なくしてほしい時です。麺を茹で終えてからでは対応できない為、こちらは店主が麺を茹で始める前に声かけします。麺少な目や麺半分というお願いをしている方が多いですね。

1ロット(1回のゆで上げ)で6杯分が提供されます。着席してラーメンを待っている方を含めてあと6人以内に入っていれば次の茹で上げで自分のラーメンが来ます。

なお、6番手くらいがまだ外に並んでいる時は店主から食券の色を見せて下さいの声がかかる時もあります。これは食券の色を見せれば麺の量(小か大か)がわかるため聞いています。麺量を伝えるという意味合いですね。

さて、肝心のニンニク入れますか?に対する返答は対象名を言うと基本、入れてもらうという意思表示になります。「野菜、にんにく」と答えれば「野菜とにんにくを多めに入れて下さい」という意味で伝わります。

他にはあぶらや辛め(辛口しょうゆをさらに掛けてもらう形)もありますね。全部増やしてほしい時は全部という返答もありです。

注意したい点は「増し」と「なし」が発音が似ていて紛らわしい事です。入れてもらいたくない場合は「いりません」と言った方が丁寧でしょう。

並びも流れに沿って並べば問題なし

並びも基本は流れに沿って並んでいけば問題ないです。なお、開店前の行列はダイエー側ではなく逆の駐車場側に列を伸ばしています。

開店後にも外で並んでいる際にも順番に食券機で食券を買っていきます。前の方が店内に入り食券を買ったら次に店内で食券を買い、また列に戻りましょう。

店内での待ちは現状、券売機とは逆の奥に1人です。並びの先頭が店内入って右側に1人、そして2番目が店外の先頭という形です。なお、店内から出てくる方もいるため入口を塞がないように意識したいですね。

行列が長くなると駐車場の奥端あたりで折り返して並んでいます。当然、駐車場に駐車や出車がある時もあるのでまわりに気を付けてスムーズに避けたいですね。

食べ終わった後はテーブルを拭いてどんぶりを上げる

ラーメン二郎の各店共通ではありますが、食べ終わった後はテーブルをふきんで拭きましょう。ふきんはラーメンを提供される時に載せてくれた台の上にあります。

その後、どんぶりとお水のコップを台上に上げてごちそうさまです。このあたりは周りの方も普通に行っている為、流れに沿って行えれば大丈夫です。

ラーメン自体のおいしさがとてもいい為、気軽に今回の記事をサラッと読んで一度伺ってもらえればとてもうれしい気分になるラーメン屋さんですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました