イベント

イベント

6/25(日)古ケ崎市民センターにて多世代交流イベント・まつどDEつながるステーション開催・明第2西地区の方対象・カフェスペースや射的、ボッチャ体験などにじいろステーション

カフェスペースやボッチャ体験も・2023年6月25日の日曜日に多世代交流イベントが古ケ崎市民センターにて開催予定です。まつどDEつながるステーション にじいろステーションとして明第2西地区の方が対象、予定内容などイベント情報についてまとめてみました。
イベント

6/1(木)開始 第3回まつど観光フォトコンテスト開催・テーマは「あなたが伝えたい、松戸の春夏秋冬」・松戸市制施行80周年

2023年6月1日から開始・松戸市制施行80周年 第3回まつど観光フォトコンテストが開催。テーマは「あなたが伝えたい、松戸の春夏秋冬」にて各賞の商品も松戸市の名産品など写真投稿は専用フォームやインスタなども対応の開催概要をまとめてみました。
イベント

手賀沼花火大会2023年は8月5日(土曜日)開催予定・4年ぶりの実施計画 柏市、我孫子市

2023年は4年ぶりの開催・近隣の柏市や我孫子市を会場とした手賀沼花火大会は2023年8月5日に開催。ちば文化資産に指定など我孫子市や柏市と花火の近くでなど松戸市でも松戸市制施工80周年の松戸花火大会も開催など各種花火情報をまとめてみました。
スポンサーリンク
イベント

6/11(日)千葉県誕生150周年記念行事オープニングイベント 松戸市の21世紀の森と広場や森のホール21にて開催・グルメコーナーやBMXプロライダーパフォーマンスも

グルメコーナーに松戸市ゆかりのプロ選手パフォーマンスも・松戸市の21世紀の森と広場や森のホール21にて「千葉県誕生150周年記念行事オープニングイベント」は2023年6月11日に開催。松戸市も80周年など各種イベント開催予定についてまとめてみました。
イベント

6/24(土)松戸市民劇場にて日経 xwoman 副編集長 小田舞子氏 講演会「世の中にあふれる「駄言」をなくそう」開催・松戸市制施行80周年記念 男女共同参画週間記念講演会

入場無料、事前申込制・松戸市民劇場を会場にて講師は日経 xwoman 副編集長 小田舞子氏 講演会「世の中にあふれる「駄言」をなくそう~あなたにもあるかもしれない無意識の思い込み~」は2023年6月24日に開催。松戸市制施行80周年記念 男女共同参画週間記念講演会の各種開催情報をまとめてみました。
イベント

NHK交響楽団 千葉県松戸市の森のホール21クラシックスVol.4は12月9日・チケット先行予約は5月開始・松戸市制施行80周年記念・森のホール21開館30周年記念事業にてN響【森のホール21コンサートイベント予定】

先行予約は5月開始・NHK交響楽団 千葉県松戸市の森のホール21公演は松戸市制施行80周年記念・森のホール21開館30周年記念事業にて2023年12月9日に予定。チケット一般発売は6月からなどN響の各種情報をまとめてみました。
イベント

5/20(土)21(日)スリランカ フェスティバル2023 in鎌ケ谷 開催・スリランカカレーや紅茶販売も 鎌ヶ谷市役所駐車場が会場

鎌ヶ谷市役所駐車場にてスリランカ フェスティバル2023 in鎌ケ谷は5月20日と21日に開催。スリランカカレーや紅茶販売などスリランカならではのイベント、新鎌ヶ谷駅からも近い鎌ヶ谷市役所駐車場にてイベント開催予定についてまとめてみました。
イベント

7/13(木)松戸シニアアンサンブル「アモーレ」創立16年目の第8回定期演奏会 森のホール21にて開催・入場無料

創立16年目の定期演奏会、森のホール21の大ホールにて開催。6月に開催の松戸市音楽協会創立30周年記念 音楽祭にも10時30分からの出演予定など松戸シニアアンサンブル「アモーレ」第8回定期演奏会の開催情報をまとめてみました。
イベント

松戸市音楽協会創立30周年記念 音楽祭2023年6月4日に森のホール21にて開催・入場無料

合唱、器楽、歌唱、和太鼓など様々なジャンルで音楽展開・松戸市音楽協会創立30周年記念 音楽祭は2023年6月4日に森のホール21にて開催。入場無料など森のホール21の大ホール、小ホールやレセプションホールと各会場にて展開の30周年記念開催情報をまとめてみました。
イベント

5/27(土)新松戸市民センターにて多世代交流イベント・まつどDEつながるステーション プレイベント開催・新松戸地区の方対象・古本市やカフェスペースの予定も

古本市やカフェスペースの予定も・2023年5月27日の土曜日に多世代交流イベントが新松戸市民センターにて開催予定です。まつどDEつながるステーション プレイベントとして新松戸地区の方が対象、予定内容などイベント情報についてまとめてみました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました