ごはんジャパンのグランシェフに松戸ツオップのオーナーシェフ
テレビ朝日の土曜日18時30分より放送されている「ごはんジャパン」。
2020年11月7日の放送回にて千葉県・松戸市で行列も多い人気のパン屋さん・ツオップのオーナーシェフがグランシェフとして登場、さつまいもを使った各種パンを展開されていました。
Zopf
住所:千葉県松戸市小金原2丁目14-3
ごはんジャパン グランシェフ放送回概要
▼放送日
2020年11月7日(土曜日)
▼放送時間
テレビ朝日 18時30分から18時56分
▼概要

※番組確認と並行して更新しています。なお、録画見直しなども楽しめる形に気を付けて概要としております。
・秋の味覚、さつまいもが登場とCM前にも告知
・「三島甘藷」を使って人気パン職人がその技を披露と冒頭
・静岡県の三島市が舞台
・千葉県松戸市のパンの匠としてツオップオーナーシェフ伊原氏がグランシェフとして紹介
・元欅坂46の長濱ねるさんとサツマイモをつくられている農家さんを訪問
・家族でサツマイモ三島甘藷をつくられている様子や収穫も
・サツマイモを傷つけないように手掘りにこだわっている
・富士山の恵み、水はけと赤土、日当たりも含め美味しいサツマイモができる環境
・ヤラピン(白くなって出ている部分、後に黒くなる)が出ているのも美味しい部分
・サツマイモは皮ごと食べるといい
・CM後、貯蔵の様子、一回倉庫に置く事によってひと手間かけている
・風を送って乾燥させて身が締まる、ホクホク感が増す工夫
・「三島甘藷」の焼き芋を実食、ホクホクで皮ごとがいい
・さつま汁も「三島甘藷」の甘みがいい
・三島市内でも洋菓子店やカフェでも使用したスイーツなどの展開も
・ホクホク感を活かす無水調理でパンを展開したいとグランシェフ
・クリームパンや あんバターサンド、カレーパンなども
・ あんバターサンド は小倉あんにのせたさつまいも、小倉あんとバターのハーモニーも共に
・クリームパンはお芋とオレンジの愛称の良さを生かした一品
・揚げたてのカレーパン、松戸でも人気の一品。今回はさつまいもを入れて展開
・一流の技として焼き立てメインディッシュが登場
・三島甘藷、チーズ、りんご、ベーコンなど超豪華ライ麦のミルフィーユパン
・長濱ねるさんが今までで一番美味しかったとのコメントと共にエンディング