変則交差点(五香・西口側)で解消工事が実施
五香駅西口側、立体交差(アンダーパス)を出てすぐの位置にある交差点にて食い違い交差の解消工事が開始されています。
2021年3月には仮歩道整備も進み自転車・歩行者が待つ側にてとても広い状況。2022年3月中旬以降に新たな交差点展開です。
2020年9月に新松戸7丁目道路ネットワーク事業(神明堀架橋の計画)の説明会時でも松戸市で実行している工事の1つとして取り上げられておりました。
新松戸7丁目道路ネットワーク事業の神明堀架橋について計画サイズも含めこちらでまとめております。
令和3年度の完成予定で進行
これまでも歩道予定地の整備など準備工事が進められていた当地。
変則十字路を解消するための工事準備が今後も進められ、交差点改良工事については令和3年中の完成予定で進行されています。
車道の信号待ちが短縮されて渋滞解消にも期待されます。
交差点歩道側の狭さ解消にも期待

画像では交差点の左下角位置について歩道側のスペースが工事前では極端に狭くなっている当地。
交差点改良工事でも一番変化の多い角位置と見え、歩道側のスペースも他の角と同じように広くなるのではと期待される部分です。