ジェクサーeスポーツステーション(松戸駅)店内を現地確認
JR松戸駅改札を出てすぐの位置にJR東⽇本エキナカ初のeスポーツ施設「ジェクサー・eスポーツ ステーション」が2021年1月24日の9時にオープンとなります。
(参考)1月14日 速報の概要版
今回、22日午前の先行内覧会にお招き頂き、詳細を伺ってきました。
なお、eスポーツ以外のテレワークや勉強、待ち合わせなどの利用シーンに役立つ機能もこちらでまとめております。
ジェクサー・eスポーツ ステーション JR 松⼾駅店
場所:千葉県松⼾市松⼾ JR 松⼾駅中央改札⼝前
ジェクサーe スポーツステーション 店内に各種工夫も
松戸駅改札を出てすぐ、みどりの窓口と通路を挟んで対面する店頭。
店内入ってすぐは受付およびイベント&コミュニティエリアが広がる形に。
全国各地の催事が展開されていた松戸市場開催時の展開スペースとしてお馴染みの箇所です。
奥がパソコンエリア。これまではバックヤードであったのか事前イメージよりも奥行含め広い印象。
6台対面で2列、4台対面で2列の計20席が展開。
ドリンクバーも各種完備。
6台対面の壁側にはクッション素材の腰掛けられるスペースも。
イスも赤と青で各列分かれており大会やイベント、対抗戦など今後の盛り上がりにも合せた設計に。
ゲーミングモニタが高性能パソコンの出力にしっかり応えられる形に。
「ZOWIE」の現行フラッグシップモデル「XL2546K」を全席に設置。
チェアはオカムラのゲーミングファニチュア「STRIKER(ストライカー)」シーティングEXを完備。
実際に体験させて頂いた所、前傾姿勢や後傾姿勢になる都度、背中に合せた形でフィットしてくれる動きがとても楽な座り心地でした。
アーム部分など各部位の稼働も様々工夫された形。
プロチームスポンサーロゴ入りのユニフォームと共に約30のeスポーツタイトルも完備。
松戸からの初出店、オープン後にも様々な予定と共にゆくゆくはJRの他の駅近くへの店舗展開も視野。
ジェクサー・eスポーツ ステーション間の対抗戦や1号店の松戸から新たなeスポーツ選手の誕生も夢に展開していきたいと松戸駅前注目の形となっていました。
ジェクサー・eスポーツ ステーションJR 松⼾駅店 概要
▼場所
ジェクサー・eスポーツ ステーション JR 松⼾駅店
千葉県松⼾市松⼾ JR 松⼾駅中央改札⼝前
面積:113.4㎡(34.36坪)
▼営業時間
9時から22時、年中無休の予定
※緊急事態宣⾔期間中は20時まで
▼座席構成
・パソコンエリア(パソコン席 20 席)
・イベント&コミュニティエリア(オープン席 12 席)
eスポーツ以外のテレワークや勉強、待ち合わせなどの利用シーンに役立つ機能もこちらでまとめております。
▼料金体形
▽パソコンエリア
最初の30 分350 円、以降10 分毎に100 円
※初回のみ⼊会⾦ 100 円(開業後の2021年4月末まで入会金無料対応も予定)
3時間パック 平日1,100円、土日祝日1,300円
6時間パック 平日1,800円、土日祝日2,000円
▽イベント&コミュニティエリア
最初の30 分250 円、以降10 分毎に50 円
3時間パック 平日600円、土日祝日800円
6時間パック 平日950円、土日祝日1,150円
※両エリア共にフリードリンク付き