JR松戸駅改札前にeスポーツ施設・ジェクサー・eスポーツ ステーション
松戸駅改札外にJR東⽇本エキナカ初となる常設eスポーツ施設がオープンです。
ジェクサー・eスポーツ ステーションは2021年1月24日の9時にオープン予定となっています。
当件、松戸ロードのフォロワー様より直接教えて頂きました。ありがとうございます。
また、教えて頂いた際の4gamerさんが書かれている記事、合せて見て頂くとゲームに関連した部分も詳しく参考になるかと思います。
JR東日本エキナカ初の常設eスポーツ施設「ジェクサー・eスポーツ ステーション」がJR松戸駅に誕生。1月24日に開業へ(対象記事)
当サイトでは松戸の地元情報らしく現地状況および公式発表を元にまとめてみました。
JR松戸駅改札前にジェクサー・eスポーツ ステーション
松戸駅改札前のみどりの窓口と通路を挟んで隣位置とお馴染みの現地。
これまで松戸市場としてレトルトカレーミュージアム2020など期間限定の特色あるお店が数多く展開されていた位置となります。
▼松戸市場開催時の参考記事
松戸市場以前はびゅうプラザとして旅行の申込などでも個人的にもこれまで幾度とお世話になった位置です。
以前はこのような形で店頭看板も緑色のカラーでしたが
赤枠になり準備も進んでいる様子でした。
ジェクサー・eスポーツ ステーション 概要
料金やブースについてなど公式発表では次の形となっています。
▼営業時間
9時から22時、年中無休の予定
※緊急事態宣⾔期間中は20時まで
▼座席構成
・パソコンエリア(パソコン席 20 席)
・イベント&コミュニティエリア(オープン席 12 席)
▼料金体形
▽パソコンエリア
最初の30 分350 円、以降10 分毎に100 円
※初回のみ⼊会⾦ 100 円(開業後の3 か⽉間無料対応も予定)
▽イベント&コミュニティエリア
最初の30 分250 円、以降10 分毎に50 円
※両エリア共にフリードリンク付き、お得な形になるパックプランも予定
プロチームに所属するeスポーツ選手が参加するイベントなどもオープン後に企画されている様子。
なお、松戸駅前の好アクセスとなる立地を活かしたテレワーク拠点や資格の勉強などワーキングスペースとしての活用も想定されている形。
JR松戸駅と新京成線の松戸駅どちらからも屋根が付いている範囲内で雨の日でも楽にアクセスできる場所に楽しみなオープンとなりそうです。