餃子の雪松 松戸店7月24日オープン
新京成線の八柱駅からみのり台駅へ線路沿いを並走する千葉県道281号沿いに餃子の雪松 松戸店が2020年7月24日の朝10時にオープンです。
餃子の雪松 松戸店
住所:千葉県松戸市日暮1-17-7
営業時間:24時間営業(2020年7月 確認時点)
なお、オープン日からの3日間は次の時間帯を予定されています。
2020年7月24日(金曜日・祝日) 10時から19時
7月25日(土曜日)10時から19時
7月26日(日曜日)10時からその後、24時間営業の予定
オープン日に実際に現地で購入してみました。購入の流れもスムーズ、焼き方も記載あり、焼き後の皮の柔らかさにも特色など各種状況はこちらでもまとめてみました。
県道281号沿いのカトウパンとなり
新京成線に並走する形で続く県道281号沿いの現地。お隣はパン屋さんのカトウパンとなっています。

八柱方向から稔台駅側へ進むとジョリーパスタやゲオ八柱店もある通り沿いです。
餃子の雪松とは
現地店頭でも説明されておりましたが、餃子の雪松とは群馬県水上の温泉街で昭和15年創業の知る人ぞ知るお店として展開。
皮はパリッとした形でモチモチとした食感もありギュッと詰まった野菜系の餡がジューシーで力強い特徴があるとの餃子の雪松 についての説明も松戸店 店頭で伝えられております。
この餃子を継承した餃子専門店が餃子の雪松との事です。
36個1,000円のお持ち帰り餃子メニューを展開
現地店頭でも大きく表示のある通り、36個1,000円で持ち帰り餃子の雪松。
自宅などで焼いてから食べるテイクアウト餃子のメニュー展開です。
別売りの特製タレ(100円)や1袋につき2つまでの保冷剤についての案内なども行われておりました。
24時間営業の無人直売所スタイル
24時間営業、お支払いも1,000円札を投入する形での決済手段など無人直売所スタイルも特色となりそうな餃子の雪松 松戸店。
投入機からはおつりは出ませんの表示もあり、1,000円札を用意して向かうとスムーズな状況です。