スポンサーリンク

インパクトのある海鮮には訳があった!キテミテマツドの海幸メニュー詳細

海幸フードコート海鮮カニアジアンフードガーデン
スポンサーリンク

鳥取県境港市の新鮮魚介をキテミテマツドに

海幸キテミテマツド海鮮

キテミテマツド10階のフードコートが7月26日オープンします。各店とても特徴のあるお店が多いのですがその中でも大きな大漁旗と共にインパクトのある海鮮メニューが並ぶのが海幸(かいこう)ですね。

海幸の説明を聞いてみて、充実海鮮の理由がわかりました。鳥取県境港市の新鮮魚介をしっかり仕入れられるルートがあるようです。

今回、充実した海鮮メニューの詳細からキテミテマツド店での様子までまとめてみました。なお、10階フードコートの内装などの詳細は先に画僧20枚超でまとめておきましたのでこちらをご参考にして頂ければ幸いです。

その後、2020年1月いっぱいをもって海幸は閉店されております。

キテミテマツド10階フードコートの各店配置

キテミテマツド10階フードコートマップ

キテミテマツドの10階フードコートではフロア内にお店も多数展開されています。対応されるお店位置について上記フロア番号と合わせて記載いたします。(数字はマップ画像上の番号と対応)

(2020年2月2日に店舗位置変更を更新)
1、店舗準備中(海鮮料理・海幸が2020年1月閉店
2、とりどりキッチン(鶏料理専門店)
3、シンガポールフードガーデン(シンガポール料理)
4、店舗準備中 (Tian Dianは9番位置に2020年2月移動)
5、竹若(天丼、蕎麦)
6、by Spice(カレーショップ)
7、ヤムヤム(ホットスナック)
8、森田屋(豚骨ラーメン)
9、ティェンディェン(スイーツ&バー)(肉丼専門店・肉勝は2019年12月閉店) 
10、MuuTokyo(タイ式焼肉&タイ料理)

今回、当記事で主に取り上げる海幸は1番の位置となります。店舗スペースも広く、店頭正面には座席が広く展開されているエリアですね。

専用返却口も用意されていました

海幸アジアンフードガーデンフードコート

海幸の店舗には海幸専用の返却口も設けられていました。実際にオープン後の状況により利用範囲など詳細はわかりませんが、海幸のメニューラインナップから推測すると陶器の器が多くある部分が影響していると思われます。

お客さん自身が長い時間持ち運んで気を使わないような配慮という形でしょうか。ちなみに海幸の店頭受取スペースの前面にも返却台(エレベーター側)がすぐにあり、返却口の充実が見受けられました。

海幸のメニューを確認

海幸フードコート海鮮カニ
海幸キテミテマツド10階フードコート

気になる海幸のメニューですが豪華海鮮メニューでカニやマグロが見ているだけで美味しそうですね。なお、メニューについては7月オープン前に確認段階での情報であり、今後変更等はあるかと思います。あくまで参考情報の一部として見て頂ければ幸いです。

キテミテマツド10階 アジアンフードガーデン内
海幸のメニュー構成

はみ出すしんこう丼
てんま丼
なかうみ丼
日本海
大漁
海幸
刺身定食
蟹汁

海幸アジアンフードガーデン日替わり

更に、オープン後には日替わりメニュー的な位置づけで漁師めしやづけ丼セットも登場しました。更に、サーモン丼やサーモン丼お子様セット(ジュース付き)などメニューラインナップも日々、見直されている様子です。

キテミテマツド海幸日本酒
海幸フードコート日本酒

他にも仕入れ状況により左右されるかもしれませんが、鳥取の会社でつくられた力作も並びそうな掲示もありました。

本マグロ解体されてました!

海幸まぐろキテミテマツド

海幸の店頭では本マグロが店頭からとても近い距離で伺った当日は見る事ができました。この本マグロが少し他店を周って帰ってくると

海幸海鮮キテミテマツドマグロ

このような形に綺麗に解体された状態になっていました。解体ショーなどあるかはわかりませんが、今後店頭でも迫力の様子が見られるかもしれませんね。

仕入れルートがあるからこその違いが見えそうな海幸

仕入れのルートが明示できるくらいしっかりあるからこそ提供できる本格海鮮メニュー、気になりますね。特に蟹汁などどれだけダシが出ているのでしょうか。

アジアンフードガーデンとしてオープン後も旧伊勢丹松戸店の上層階でよく食事をされていた方にもぜひまたキテミテマツドに来てもらいたい、そんな思いを強くさせてくれるようなお店で注目しています。

タイトルとURLをコピーしました