ローソンのスタンプラリー2019年夏はリュウソウジャーとプリキュア
ローソン各店をスタンプラリーの会場として行われるローソンスタンプラリーですが2019年夏も男女共に人気のテーマとなっています。
男の子向けは騎士竜戦隊リュウソウジャー、女の子向けはスタートゥインクルプリキュアですね。実施期間も2019年7月9日から9月2日と夏休みいっぱい楽しめる形です。スタンプ台紙もローソンの店頭で入手できました。
騎士竜戦隊リュウソウジャーは夏休み映画が7月26日に公開される為、夏のイベントとして楽しみにしている方も多いかと思います。
スタートゥインクルプリキュアも10月19日公開と秋の映画が控えています。今回、ローソンスタンプラリーを実際に子どもと集めた時の実感も含めてまとめてみました。
限定ステッカーを目指して4店舗、8店舗のスタンプを集める
ローソンのスタンプラリーと言えば例年、4店舗および8店舗で限定ステッカーを貰える形で行われています。2019年夏のリュウソウジャーとプリキュアでもこの4店舗および8店舗が目標となっています。
さらに、ただ店舗を周ってスタンプを貯めるだけではなく、ローソンのお店によって置いてあるスタンプ絵柄が違います。リュウソウジャーとプリキュアで各13種類ありお気に入りのキャラを探しながら集めるワクワクする要素として楽しめます。
近隣のお出かけで多く貯まる小さい子と共に楽しめるスタンプラリー
私自身も子どもと共にスタンプラリーを集める上で実感した部分として子どもと一緒に動く事にとても適したスタンプラリーとなっています。
ローソンの店舗であれば松戸市でも徒歩圏で4店舗近くは集まるかと思います。具体的には松戸駅前であれば松戸駅東口を出てデッキ直結のローソン東口店が駅に一番近くであります。
さらに、イトーヨーカドー対面の通りを戸定邸方面に歩いてローソン松戸店、逆方向の市役所近くまで行けばローソン松戸市役所前店もあります。
こうして近隣散歩に近い形でスタンプラリーが貯められて、さらに夏の旅行や帰省などを絡めれば無理なく達成が目指せるスタンプラリーになっています。後半、8店舗達成のメドが経ってきた後も先に取り上げました13種類のスタンプでお気に入りが出るかどうかの楽しみもあります。
親子で一緒に近隣探索する年代で楽しく行えるスタンプラリーとして2019年夏も松戸周辺でも楽しめたらと私個人的にも思っています。